アミロイドPET/CT

  • 毎週水曜日(休業日除く)13時15分受付にて実施しております。
  • アミロイドPET/CTにつきましては、保険適応のみでの対応となります。自費での検査は受け付けておりません。

アミロイドPET/CT検査のご依頼にあたって

 検査をご依頼いただく前に

保険適用検査の場合、レカネマブ(遺伝子組換え)の最適使用推進ガイドラインを遵守していただき、

貴施設がレカネマブ投与施設の要件を満たすこと
患者様がレカネマブ投与対象の要件を満たすこと

を必ずご確認ください。
アルツハイマー病による軽度認知障害または認知症が疑われる患者に対し、レカネマブ製剤の投与の要否を判断する目的でアミロイドβ病理を示唆する所見を確認する目的であること。

  • 患者様等のレカネマブによる治療意思が確認され、同剤の禁忌に該当しない。
  • 患者様はMMSEスコア22点以上 かつCDR全般スコア0.5又は1である。
  • 患者様は過去に保険診療で、脳脊髄液によるアミロイドβ検査を行っていない。
  • 患者様は過去に保険診療で、アミロイドPET検査を行っていない。
  • もしくはレカネマブ投与中止後18か月を超えて再開する際のアミロイドPET検査である。

検査依頼後の流れ

STEP

「診療情報提供書(アミロイドPET/CT 検査依頼書)」の作成をお願いします。

STEP

必要事項をご記入いただき、診療情報提供書、頭部MRI 検査のレポートをFAXにて送信してください。

FAX :(092)739-0212

STEP

提供書原本、頭部MRI 検査の画像(CD-R)・レポートは郵送もしくは患者様にお渡しいただき、検査当日にご持参いただくようお伝え下さい。

その他ご連絡

検査をご予約後、やむを得ず日程変更や取り消しをされる場合には、判明した時点ですぐにご連絡をお願いいたします。
検査日前日の13:00まで(土日祝日・年末年始などの休業日を除く)にご連絡をお願いします。

患者様へ必ずお伝えいただきたい事項
  • 食事・飲み物・お薬の制限はありません。昼食は済ませてお越しください。
  • 受付から検査終了まで約3時間かかります。
  • 薬剤中に微量のアルコールを含みます(無水エタノール液0.5ml)。
    (アルコール過敏症の方は主治医と相談してください。)
  • 妊娠中・授乳中の方、閉所恐怖症の方は主治医と相談してください。
    (妊婦さんや乳幼児連れでの来院はお控えください。また、安定剤の処方はしておりません。尚、安定剤を内服される方はお車の運転はできません。)
  • 介助が必要な場合は、必ず付き添いの方とご一緒に来院してください。
  • 撮影は仰臥位で約20分です。安全が確保できない場合、検査を中止させていただくことがありますのでご了承ください。

当日お持ちいただくもの

  • 保険証、マイナ保険証または資格確認書
  • 紹介先の病院から預かった書類やデータ(お預かりされている方のみ)
  • 問診票・同意書などの書類(事前に送付されてきた方)

検査費用(保険適応の自己負担額)

3割負担の方75,000
2割負担の方50,000
1割負担の方25,000

検査のキャンセルについて

検査のキャンセルは、検査日前日の13:00まで(土日祝日・年末年始などの休業日を除く)にご連絡をお願いします。
これ以降の変更・キャンセルは、購入薬剤費(約20万円)をいただきます。

  • 予約時間に合わせて製造された検査薬剤を購入し使用します。予約時間を過ぎると薬剤の成分が変化し使用できません。そのため検査を実施しない場合は薬剤を廃棄することになります。
    検査当日の遅刻またはキャンセルの場合にも薬剤費(約20万円)をご負担いただきます。
  • 当日の体調不良により検査が受けられない場合もキャンセル扱いとなります。
  • 薬剤の輸送、検査機器にトラブルが生じるなど不測の事態でやむを得ず検査を中止させていただく場合がありますのでご了承ください。