動画で見る検査の流れ
STEP
問診・会計
マイナ保険証(もしくは資格確認書)・保険証・問診票・同意書の提示とお会計をお願いいたします。
1階の検査室へご案内いたしますので更衣室で検査着にお着替えください。
その後、本日の全体の流れを説明し、生理食塩水100mlの点滴を始めます。
点滴をしたまま投薬時間までお待ちいただきます。
STEP
投 薬
点滴の横から検査に必要な薬を注射します。
※PET検査の検査薬(FDG)は体重などを考慮しガイドラインに基づき安全に投与されます。
STEP
安 静
投薬後点滴を抜いて安静室へ移動します。 お部屋で1時間ほどゆっくりしていただきます。
安静中トイレは自由にいくことができます。
STEP
撮 影
撮影時間になりましたら、放射線技師よりマイクで案内がありますのでご移動ください。 続いてPETカメラ室で撮影いたします。
検査中は頭部と体を固定します。撮影時間はおよそ30分くらいです。 通常の呼吸で検査はできます。
STEP
回 復
回復室へ案内いたします。TVを見ながらお待ちいただけます。
必要に応じ短時間の撮影を追加することもあります。
STEP
終 了
PET/CT検査
検査終了後→着替え→終了となります。
結果については後日、主治医からの説明となります。
PETドックコース
検査終了後→着替え→終了となります。
検査終了後の注意点
検査終了当日は、まだ体内に微量の放射性物質が残っていますので、検査終了後24時間は妊婦や乳幼児との接触をなるべく避けるよう努めてください。